就活生向け最新時事問題2012年

大阪府議会で教育行政基本条例案が可決(3/24)

時事問題解説
23日、大阪府議会で教育行政基本条例案が賛成多数で可決、成立した。条例案は、これまで教育委員会が設定してきた教育目標を知事が設定できるとし、教育への行政の関与を強める内容。また、知事による教育委員の罷免権も明記された。

 

教育委員会について確認
・都道府県単位と市町村単位で存在する行政委員会
・委員の定数は5人が標準
・委員は首長によって任命される(議会の承認が必要)
・保護者が委員に含まれている必要がある
・「地方自治法」および「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」により規定

2月の貿易収支が5ヶ月ぶりに黒字(3/23)

時事問題解説
2月の貿易収支が329億円の黒字となったことを財務省が発表。前月の1月は過去最大の赤字(1兆4768億円)であったが、米国向けの自動車など輸出が好調だったことにより、昨年9月以来の5ヶ月ぶりで黒字転換となった。

 

貿易収支について確認
・輸出額から輸入額を差し引いたもの
・貿易黒字とは、輸出額が超過している状態
・貿易赤字とは、輸入額が超過している状態
・貿易収支は経常収支の一要素
・経常収支は、貿易収支、サービス収支、所得収支、経常移転収支からなる

センバツ開会式で石巻工阿部主将が選手宣誓(3/22)

時事問題解説
21日、第84回選抜高校野球大会(センバツ)で、宮城県石巻工の阿部翔人主将が選手宣誓を行った。石巻工はセンバツには21世紀枠で選出され初出場。選手宣誓は32校の主将全員による抽選の結果、石巻工に決定していた。

 

センバツについて確認
・阪神甲子園球場にて3月下旬に開催される
・主催は毎日新聞社と財団法人日本高等学校野球連盟
・出場校数は32校
・2001年より「21世紀枠」が設けられる
・「21世紀枠」2008年以降は3校選出されている(2007年までは2校)

12年ぶりに関東で「春一番」吹かず(3/21)

時事問題解説
関東地方で2000年以来12年ぶりに「春一番」が観測されなかった。関東地方で春一番が吹かなかったのは、統計がある1951年以降で9回目。今年は、東海、近畿、九州南部でも「春一番」は観測されていない。

 

春一番について確認
・立春から春分の間に最初に吹く強い風
・立春…毎年2月4日ごろ
・春分…毎年3月21日ごろ
・最大風速8メートル以上で南寄りの風
・主に北海道、東北、沖縄を除く太平洋側で観測される

ドイツ大統領にガウク氏が選出(3/19)

時事問題解説
ウルフ前ドイツ大統領の辞任に伴う後継選挙で、ヨアヒム・ガウク氏が第11代の大統領に選出された。ガウク氏は旧東独の人権活動家。前大統領は汚職疑惑が浮上し、今年2月に辞任していた。旧東独出身の候補者がドイツの大統領になるのは初めて。

 

ドイツ大統領について確認
・ドイツ連邦共和国の国家元首
・実質的な国家のトップは首相
・大統領の持つ強大な権力をナチに利用されたことの反省から、現在では儀礼的な存在となっている
・ドイツ連邦会議において選出される
・任期は5年

広告

3月第4週の時事問題関連ページ

3月第5週の時事問題
就活生向けに2012年3月第5週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
3月第3週の時事問題
就活生向けに2012年3月第3週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
3月第2週の時事問題
就活生向けに2012年3月第2週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
3月第1週の時事問題
就活生向けに2012年3月第1週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。