就活生向け最新時事問題2012年

国連が日本の大陸棚拡大を認定(4/28)

時事問題解説
沖ノ鳥島の北方など太平洋4海域の計約31万平方キロメートルが日本の大陸棚として国連に認められた。新たに認められた海域は、国土面積の約82%に相当し、レアメタル(希少金属)など海底資源の採掘権を主張できる範囲が広がった。

 

大陸棚について確認
・領土から近い順に、領海→接続水域→排他的経済水域→大陸棚となる
・領土から12カイリが領海
・領土から200カイリが排他的経済水域
・排他的経済水域外でも、海底地形の連続が証明されれば大陸棚と認定される
・大陸棚と認定された領域は沿岸国が海底資源の開発権を持つ

改正郵政民営化法案が可決(4/27)

時事問題解説
27日、民主、自民、公明3党が共同提出した改正郵政民営化法案が賛成多数で可決、成立した。これにより、日本郵政が保有する金融2社(ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)の完全民営化を目的とした全株売却が、義務から努力規定となった。

 

郵政民営化について確認
・郵政民営化法が2005年に成立
・郵政民営化法で日本郵政公社を5社に分割
・5社は、「日本郵政」「郵便局」「郵便事業会社」「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命」
・「ゆうちょ銀行」と「かんぽ生命」は2017年までに全株売却し完全民営化する予定であった(今回の改正で全株売却は義務から努力規定となった)
・今回の改正で、「郵便局」と「郵便事業会社」を統合し4社体制とすることになった

小沢元民主代表に無罪判決(4/26)

時事問題解説
政治資金規正法違反で強制起訴された民主党元代表の小沢一郎被告に対して東京地裁は無罪を言い渡す。判決の中で大善文男裁判長は、元秘書の石川議員を聴取した際に作成した捜査報告書に虚偽の内容があったことについて検察の捜査を厳しく批判した。

 

強制起訴について確認
・検察官が独占している「起訴する権限」を国民がチェックするために設けられた制度
・検察が不起訴とした事件について検察審査会が起訴しなかったことの是非を審査する
・検察審査会は有権者の中から11人がくじで選ばれる
・検察審査会で「不起訴不当」「起訴相当」が議決されると検察官は起訴の再検討を行う
・「起訴相当」が2回出された場合、検察官は必ず起訴しなければならない(これが強制起訴)

五輪なでしこはスウェーデンと同組(4/25)

時事問題解説
ロンドン五輪サッカーの男女の組み合わせ抽選が行われ、日本女子代表「なでしこジャパン」は1次リーグF組でカナダ、スウェーデン、南アフリカと同組に決まった。男子は1次リーグD組でスペイン、ホンジュラス、モロッコと同組となった。

 

ロンドン五輪について確認
・2012年7月27日開幕
・30回目の夏季オリンピック
・イギリスで夏季オリンピックが開催されるのは64年ぶり
・ロンドンでのオリンピック開催は通算3回目
・同じ都市でオリンピックが3回開催されるのは史上初

オランダで内閣が総辞職(4/24)

時事問題解説
23日、オランダでルッテ首相が内閣総辞職の方針をベアトリクス女王に伝えた。財政健全化をめぐる自由党との協議が不調に終わったことで、少数与党の連立政権が議会での支持を失ったことが原因。内閣総辞職を受け、9〜10月に総選挙が行われる予定。

 

オランダについて確認
・立憲君主制で国家元首はベアトリクス女王
・議会は二院制を採用
・マルク・ルッテ率いる自由民主国民党が第1党だが少数与党
・首都はアムステルダム
・ベルギー、ルクセンブルクとあわせてベネルクス三国と呼ばれる

36年ぶりにトキのひなが誕生(4/23)

時事問題解説
新潟県佐渡市で自然に戻されていた特別天然記念物トキのひなが誕生したことを環境省が発表。野生でトキのひなが誕生したのは36年ぶり。佐渡には45羽のトキが自然に戻され、10組が卵を温める「抱卵」中であることが確認されている。

 

トキについて確認
・学名はニッポニア・ニッポン
・特別天然記念物に指定されているが、日本の国鳥ではない
・日本の国鳥はキジ
・東アジアに生息するが、野生のトキは激減している
・日本では佐渡島で人工繁殖後に野生に戻されている

広告

4月第4週の時事問題関連ページ

4月第3週の時事問題
就活生向けに2012年4月第3週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
4月第2週の時事問題
就活生向けに2012年4月第2週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
4月第1週の時事問題
就活生向けに2012年4月第1週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。