就活生向け最新時事問題2012年

由紀さおりさんらに紫綬褒章(11/03)

時事問題解説
秋の褒章受章者が決定し、芸術やスポーツで功績を残した人に贈られる紫綬褒章には歌手の由紀さおりさん(本名 安田章子さん)やレスリングの吉田沙保里さんらが選ばれた。紫綬褒章の他に人命の救助に尽力した人に贈られる紅綬褒章なども同時に発表された。

 

褒章について確認
・社会貢献した人を表彰する制度
・貢献した分野により6種類の褒章(紅、緑、黄、紫、藍、紺)に分かれる
・紅綬褒章…人命の救助に尽力
・緑綬褒章…社会に奉仕する活動
・黄綬褒章…第一線で業務に精励
・紫綬褒章…学問芸術で功績
・藍綬褒章…公共分野発展に貢献
・紺綬褒章…私財を寄付

 

アルゼンチンで選挙権を16歳からに(11/02)

時事問題解説
アルゼンチンで選挙権を16歳から行使できる法案が可決された。現行の18歳から2歳引き下げたこととなる。16歳から選挙権を認めている国は他にオーストリア、キューバなど。18歳からとする国が多く、20歳からとしている日本は少数派。

 

各国の選挙権について確認
16歳からの主な国
・オーストリア、キューバ
17歳からの主な国
・インドネシア、北朝鮮
18歳からの主な国
・アメリカ、イギリス、ロシア、フランス、中国
19歳からの主な国
・韓国
20歳からの主な国
・日本、台湾、カメルーン
25歳からの主な国
・アラブ首長国連邦

有効求人倍率が3年2ヶ月ぶりに悪化(11/01)

時事問題解説
9月の有効求人倍率が前月から0.02ポイント悪化し、0.81倍となったことを厚生労働省が発表した。前月を下回ったのは2009年7月以来の3年2ヶ月ぶり。一方、総務省が発表した9月の完全失業率は4.2%と前月比で横ばいとなった。

 

有効求人倍率について確認
・求職者一人あたりの求人数
・労働市場を評価する指標の一つ
・倍率が「1.0倍」より高ければ、求職者よりも求人数が多い
・最近は不況の影響で「1.0倍」を下回る状況が続いている
・厚生労働省が発表

山中教授らに文化勲章(10/31)

時事問題解説
今年度の文化勲章受章者と文化功労者が決定。文化勲章は、iPS細胞の研究でノーベル医学・生理学賞を受賞した京都大の山中伸弥教授や映画の山田洋次監督らに贈られることとなった。文化功労者にはアニメ映画の宮崎駿監督らが選ばれた。

 

文化勲章受章者について確認
主な文化勲章受章者について
【2012年の主な受章者】
・山中伸弥氏(ノーベル賞受賞者)、山田洋次氏(映画監督)
【2011年の主な受章者】
・丸谷才一氏(作家)
【2010年の主な受章者】
・三宅一生氏(デザイナー)、安藤忠雄氏(建築家)
【2008年の主な受章者】
・小澤征爾氏(指揮者)、ドナルド・キーン氏(日本文学者)
【2005年の主な受章者】
・森光子氏(女優、本名:村上美津氏)

臨時国会召集(10/30)

時事問題解説
野田第3次改造内閣発足後で最初の国会となる第181臨時国会が29日に召集された。野田首相に対する問責決議が可決された参議院では、憲政史上で初めて首相の所信表明演説が行われなかった。会期は来月30日までの33日間の予定。

 

臨時国会について確認
・通常国会とは別に必要に応じて内閣が召集する国会
・総議員の4分の1以上の要求があった場合も開かれる
・日本国憲法53条に規定
・「通常国会」は、毎年1回1月に召集される
・衆院解散による総選挙後に召集される国会は「特別国会」と呼ばれる

岡山と富山で県知事選(10/29)

時事問題解説
岡山県と富山県で28日に知事選が行われ、岡山では前天満屋社長の伊原木隆太氏が初当選し、富山では自民党などから推薦を受けた現職の石井隆一氏が3選を果たした。岡山は、4期目の石井現知事が退任を表明し、16年ぶりの新顔対決となっていた。

 

都道府県知事について確認
最も古くから務めている現職知事
・橋本昌 茨城県知事(1993年9月からで現在5期目)
最も若い現職知事
・鈴木英敬 三重県知事(38歳)
2012年に就任した知事
・山本繁太郎 山口県知事(1期目)
・伊原木隆太 岡山県知事(1期目)
・石井隆一 富山県知事(3期目)
(いずれも2012年10月現在)

広告

11月第1週の時事問題関連ページ

11月第4週の時事問題
就活生向けに2012年11月第4週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
11月第3週の時事問題
就活生向けに2012年11月第3週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。
11月第2週の時事問題
就活生向けに2012年11月第2週の時事問題を解説。就活の空き時間に見られるようにスマホ対応しています。